2020年秋の東北旅行記はこちらからどうぞ♪ 202010東北
これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬
2020年の秋は紅葉を追いかけよう!と、釧路の次は東北に南下です。
2週連続で自然満喫旅です。
星野リゾート界 津軽
以前訪れた星野リゾートの奥入瀬渓流ホテルがとても心地よかったので、今回も星野リゾートで。
白神山地も訪れたいということも考えて、立地的に白神山地と奥入瀬の真ん中にある界 津軽に決定。
3か月ほど前からの予約で90日前優待、連泊割、GO TOトラベルの割引で、お得に泊ることができました。
しかし公式からの予約だと90日前優待は予約した瞬間から100%のキャンセル料がかかるので「絶対行く!」という強い意気込みが必要💦
無事行けてよかったぁ。
八甲田山をぐるっと迂回してきたので、界 津軽のある大鰐温泉郷に着いた頃には真っ暗。
しかもちょっと奥まったところにあるので、この道であってるのかな?とちょっと心細い思いをしながらなんとか到着です。
車寄せではスタッフの方のお出迎えがありました。
※到着時は写真をとれなかったので、後日の写真と織り交ぜながらのご紹介です!
まずは障子のようなデザインのまっすぐな廊下がお出迎え。
そして奥に見えるのは・・・
おおおお。壁面いっぱいに描かれた絵は「春秋波濤(しゅんじゅうはとう)」という作品らしい。津軽の海モチーフなのかしら。
ここで津軽三味線の生演奏がきけるの♬
ロビー横には築山&池のお庭。
外にはこたつもあって寒くてもゆっくりお庭がみられるようになってました。
お部屋がある建屋に向かう途中には、ねぷたが展示してあったのだけど、どれもこれも素敵!
生?のねぷた絵を見たのははじめてだったのだけど、なかなか迫力があるし、デザインも細かくてみとれちゃいます。
そんな中で気に入ったのがこのランプ。これくらいなら部屋に飾れそう♬
お部屋の鍵も洒落ていて、こぎん刺しの模様なの。
お部屋もこぎん刺しのデザインが壁にも照明にも!
アメニティは風呂敷に包まれているんだけど、この風呂敷はお土産にできます。
かわいい♬
確か使い方、包み方も紹介されてたような覚えが・・・・あります(^^;;
大間のマグロをいただきたいな、と思っていたので、一品料理を追加できるかお聞きしたところラッキーにも明日ならご準備いただけるとのことで一皿お願いしました。
確実にいただくのであれば、もっと前に事前予約しておかなきゃ。
あと、ひそかに楽しみたかった こぎん刺し体験と、ねぷたの絵付け体験。3名様かぎりだったかな、人数制限があるとのことであきらめていたんだけど、幸いにもどちらも空きがあるとのことで申し込みさせていただきました。めっちゃ楽しみ!
(お部屋でできるのも密を避けれて安心!)
夕食
さぁ夕食です。到着が遅れちゃったので遅い時間のスタート。
レストランは2Fなので階段であがります。みたところエレベーターがなかったんだけど・・・あったのかな。
個室や間仕切りなどがあって安心して利用できまし、お席によっては外のお庭がみながらお食事ができます。
さぁ、これが一日目のメニューです。美味しそうヾ(*´∀`*)ノ
どれも程よいボリュームでいろんな味が楽しめてよかった! どれも美味しかった~。
とは言え↓を食べ終わるころにはもうおなかいっぱい!
それが最後に刺客が。
なんと土鍋炊き込みご飯! 思わずのけぞる大きさ。たぶん2人で1合くらいあったと思う。
いや~、もうお腹いっぱい~ご飯そんなに・・・
食べれる!
いや食べたい!
なにこれめちゃ美味しい!
かぼすの輪切りがご飯に混ざっていて、お腹いっぱいで破裂しそうなんだけど、さっぱりしていておかわり、おかわりで、2人で完食しました!
冷たいデザートで胃を落ち着かせる・・・
いやぁ。。美味しかった! ぽんぽん!
食後のお飲み物はここでは出ないので、1Fのロビーに移動します。
津軽三味線 生演奏
このロビー横に無料の飲み物コーナーがあって、この時間は日本酒もおいてありました。一番前に陣取って初めて津軽三味線を聴いたのだけど・・・・めっちゃいい!
迫力もあるけど、どこか哀愁もあって、胸がぎゅっとつかまれるような演奏でした。
こぎん刺し体験「思い出こぎん」
こぎん刺しは無料の体験版と、有料の本格?版があります。
私が訪れた2020年10月末は、ライブラリー(ロビー奥)でしおりのこぎん刺しの無料体験ができました。
こんな感じでめっちゃ簡単です!
ライブラリーにはこぎん刺しの模様がキュートなお人形も販売されていました。かわいい~
青森伝統工芸「津軽こぎん刺し」
さぁ、もう一つは有料のこぎん刺しです。
お部屋にもあった風呂敷と同じ柄の巾着袋にセットがはいっていました。
セット内容はこんな感じ。
こぎん刺しの道具と、額と布を2セット。
奥の2つの完成版はお部屋に飾ってあったものです。
手前のハサミの下にある布に、ちくちくと刺していきます。
模様は完全自由!
ライブラリーに見本とか図案があるから参考にしてね!とアドバイスいただいたので眺めていたのですが、私の不器用さゆえ、大きい図案一個だと微妙に真ん中がずれるという痛い失敗をしそうだったので💦連続した模様にしようと決意。
どれも難しそう(-_-;;
困った・・・
ねぷた絵付け体験
もうひとつトライしたかったのが、このねぷたの絵付け!
とはいっても塗り絵です。
線のまわりや、髪などには、ロウがぬってあって滲まないようになってるの。
だからとっても簡単! 問題は配色のセンス・・・それが一番心配だわ
大浴場への廊下にもねぷたが飾ってあるので、ながめてみるも・・・・
配色のイメージがわかない💦
そんなこんなで、図案と配色を考えているうちに夜も更け眠りに落ちたのでありました。
朝ご飯たべれるかな・・・むにゃむにゃ。。。