2018年6月、はじめてaviosで特典国内航空券を発券し、念願の奥入瀬へ行って参りました!
- クロアチアが近づくにつれナーバスに・・・
- aviosでJAL国内航空券を発券!
- 初めての隣席ブロック
- さぁ奥入瀬へ!
- 十和田湖
- お宿は念願の 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
- 青森りんごキッチン
- さぁ!今日は歩きで奥入瀬渓流を散策します!
- 渓流テラスランチ
- 奥入瀬ランプ製作体験
- 青森県立三沢航空科学館
- aviosってすごい!
クロアチアが近づくにつれナーバスに・・・
7月のクロアチア旅行が近づくにつれ、だんだんナーバスになってきた私。
気が重かったレンタカーもやめたのに、なんだろう?
長い旅程なのと移動しながらの旅が久しぶりだからかもしれません。
いまだにフツフツと行きたくない病と戦う毎日(;・∀・)
これはいかんっ。
ここらで気分を切り替えるために週末プチ旅行に行くか!と決意!
ここからが早かった私(^^
クロアチア行きが迫っているのでもういけるのはこの週末しかない!
でも当たり前ですが直前ですのでかなりの高額。ダメだとあきらめたその時・・・
「aviosあるじゃん」
発券はなんと出発の3日前でした。
aviosでJAL国内航空券を発券!
ミャンマーの旅で、キャセイパシフィック航空のチケットを発券したのですが、残念ながらJALにマイル加算できないクラスでした。
それならばと、ブリティッシュエアウェイズのaviosに加算し、今後国内線を発券する際に使おうと計画したのです。
なんと9000avios(マイル)で国内航空券が発券できるんですよ!
(※羽田発着の場合、沖縄は除く)
JALだと15000マイル必要ですから大変お得です!
のんびり (id:nonbirimile) さまの記事が大変参考になりますよ~
とはいえ、ミャンマー往復だけでは足りませんので、イベリア航空経由でGROUPONにてaviosをバイマイルし、ブリティッシュエアウェイズに移行するという作業を何度か行い、特典航空券を発券できるだけのaviosを保有しておりました。いえい!
残念ながら青森空港発着便は良い時間帯に空きがなく、三沢空港への便を発券いたしました!
初めての隣席ブロック
今回座席指定はできたものの、2人並びが空いておらずやむなくバラバラの席を仮押さえしていました。
だめもとでチェックインカウンターで隣同士の席空いてないか相談させていただいたところ、隣同士の席を確保してくださいましたヾ(*´∀`*)ノ
し・か・も
隣席ブロックのおまけつき
ブログ、ツイッター等では聞いていましたが、はじめてのことでちょっとドギマギ💦
サファイアイヤーパワー炸裂ヾ(*´∀`*)ノ
チェックインもスイスイ、保安検査場もスイスイ、ありがたやありがたや。
西郷どんジェットを横目にしゅっぱーつヾ(*´∀`*)ノ
都道府県シールも3枚ゲットヾ(*´∀`*)ノ
1時間ちょっとで着陸。はじめて降り立った三沢空港のこじんまり度具合にびっくり!
必要最小限。もちろんラウンジもありません(^^
三沢飛行場(みさわひこうじょう、英: Misawa Airbase)は、青森県三沢市にある飛行場。航空自衛隊とアメリカ空軍が使用し、同時に民間空港でもある飛行場である。「三沢基地」「ベース」とも呼ばれるが、一般に三沢空港として知られる。
普段見られない飛行機みられるかなぁ・・・
スポンサーリンク
さぁ奥入瀬へ!
奥入瀬渓流は全て歩くと14㎞ほどあるとのこと。
1日目の今日は、車で奥入瀬渓流をポイント、ポイントで楽しみ、十和田湖に向かいます。
散策マップ
奥入瀬渓流の歩き方|周辺観光|星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル【公式】
みなさんに新緑の奥入瀬を楽しんでもらいたい!まずは奥入瀬渓流の美しい景色をお楽しみください!
はぅ。みなさんマイナスイオンあびましたか~(^^
十和田湖
昼食は ばら焼き & シャモロック親子丼
さぁ、まずは腹ごしらえ
なんでも名物だという、ばら焼きと、シャモロックの親子丼🎶
とっても美味しかった~。やっぱりしゃもは味わいがありますね~(^^
十和田神社
食堂においてあるパンフレットをみてみるとそこに「十和田神社」の文字!
まったく予定してなかったので御朱印帳をもってきておりませんでしたが、これはお参りにいかせていただくしかない!
一歩足を踏み入れていみると、そこは厳かな空気の流れる境内でした。
十和田神社は807年に坂上田村麻呂が東夷征伐の際に日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を祀ったのが創建と言われているそうで、十和田信仰(水神信仰)の中心として十和田青龍大権現も祀られているとのこと。
樹齢どれほどでしょうか。
ありがたく御朱印をいただきました。青龍と書かれております。
とっても素敵な神社でした。この十和田の土地で森と湖に守られて静かに信仰されてきたのですね。
乙女の像
神社を抜けるとそこには乙女の像。高村光太郎氏の作品です。
十和田、奥入瀬一帯では、この柱状節理が美しい景観を作り出しています。
気分はブラタモリです(^^
十和田湖遊覧船
さぁ、八甲田号に乗って遊覧観光です!
この遊覧観光1時間ほどなのですが、いろいろ説明も聞けて勉強になりました。
これで1400円はお値打ち!
さぁ、今日の観光は終わり、奥入瀬渓流ホテルに参ります~ヾ(*´∀`*)ノ
スポンサーリンク
お宿は念願の 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
最後の一室すべりこみセーフで「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」を予約することができました!星野リゾート系のお宿ははじめてです。
念願だった奥入瀬渓流ホテル! その佇まいは公式HPを見ていただければわかりますが、清涼感に包まれたお宿です。
実は「奥入瀬 森のホテル」を予約済みだったのですが、キャンセル料払ってでも奥入瀬渓流ホテルに泊まりたかったんです~。1万円のキャンセル料はちょっと痛かったけど(^^;;
奥入瀬渓流ホテルの詳細についてはにゃんみ~♪ (id:Run-run-tabi)さまがご紹介されてますので、是非ご覧になってくださいヾ(*´∀`*)ノ
車寄せに車をつけるとあれよあれよと中に案内していただけたので、どーんとホテル全景を撮影できず💦
外観はいたって普通でしたが、背の低い4階建てで景観への配慮が感じられます。
旧・奥入瀬渓流グランドホテルを星野リゾートがリノベーションしたホテルとのこと。
ソファに座ってチェックイン。ウェルカムドリンクはリンゴジュース。
この2つの暖炉は岡本太郎氏の作品です。
右の暖炉は遺作とのこと。なかなか迫力のある作品です。
右の暖炉は西館にあります。ここではフリードリンクが提供されていました。
西館の一面ガラス張りのラウンジは圧巻。まるで一枚の絵を見ているような、はたまた屋外にいるような迫力のある新緑を感じました。
お部屋からも新緑を眺めることができました。
すべて緑を基調におちついたしつらえです。
ベッドヘッドの部分には苔庭のようなモチーフ、とっても素敵です。
ほとんど窓の外を眺めるようにソファで過ごしていました(^^
かんぱーいヾ(*´∀`*)ノ
ゆっくりお酒を飲みたいところですが、温泉ですっきりしてから夕食に向かいます~
青森りんごキッチン
りんごキッチンという名前ですが、すべてにりんごが使われているわけではありません。ホタテ、ローストビーフ!とっても美味しかったです。
特にホタテは火を通しすぎないように調理されており、あまりに美味しく二皿もいただいてしまいました。まるでお刺身いただいているような感じです(^^
最後はしめアップルパイです。これもとっても美味しかったです。
オプションとして、朝食を渓流テラスでいただくことも可能とのことでしたが、かなり肌寒い状況でしたので朝ごはんもりんごキッチンでいただきました。
朝食はりんごのパンケーキがとっても美味しかった!
朝8時のバスで奥入瀬渓流ハイキングなので、食べ過ぎは厳禁( *´艸`)
シャトルバスは朝6時から17時まで、1時間に1本でていますよ~。
スポンサーリンク
さぁ!今日は歩きで奥入瀬渓流を散策します!
奥入瀬渓流ホテルでは無料のシャトルバスを運行しており、以下矢印の区間の4つのバス停で止まります。
バスの運転手さん曰く、滝や川の流れを楽しむのであれば、断然下流から上流へ散策するのがおすすめとのことです。私も例にもれず下流から参ります。
全て歩くと14㎞。歩きたいところではあるのですが、数週間前から膝が腫れておりヨタヨタ歩くのがやっとな私はこの3.3kmを歩くのがやっと。
トレッキングブーツに、トレッキングポールまで用意周到に準備して臨みます。
そこまでしても歩きたかったんです!
「三乱の流れ」でバスを降り、散策開始。
散策早々あらわれる風景に心をわしづかみにされて、涙が出そうです。
川の真ん中にまるで苔玉のような小さな島。あぁ、こういう風景大好き!
このあたりは、滝などのスポットがあるわけでもないので歩いている人もほとんどいません。ブナ林を満喫ヾ(*´∀`*)ノ もうなんともいえない清々しい気持ちです。
こけもわさわさ(^^
ホテルでは、苔さんぽというアクティビティを開催しています。時間が合わなかったので参加できませんでしたが、お部屋には苔を観察するためのルーぺが置いてありましたのでそれをもって苔鑑賞。カメラでは撮れないミクロな世界が広がってます(^^
川のなかに、まぁ取り残されてしまった動物が!と思ったら、なんとこれは石!!
なんて可愛いの!自然のいたずらって面白い!
あぁ、新緑! 生きる力って素晴らしい!
川面と道の高低差がない感じ、どうでしょう、本州ではあまりみないのではないでしょうか。
この奥入瀬渓流、14㎞ 高低差200mということで緩やかな流れとなっているんですって。
私はこの「川面と道の高低差がない」感じに、すごい憧れがあるんです。
まるでイギリス コッツウォルズのような(いったことない)
まるでニュージーランド クライストチャーチのような(いったことない)
まるでクロアチア ラストケのような(いったことない)
※上記は全て私のイメージです(;・∀・)
穏やかな平和を感じるからでしょうか。自分でもよくわかりませんがとにかく、胸がきゅーーーって締め付けられるような感じなんです。
というわけで奥入瀬渓流、もっともっと早く来たかった(> <
というわけで、この旅のお気に入りの景色がこちら。あぁたまらない!
今回3脚は持っていかなかったのですが、手持ちでスローシャッターもトライ。
写真はまだまだ修行中です(^^
この「三乱の流れ」から「石ヶ戸の瀬」までの間が、私的には最高に素敵な空間でした!
結局3.3㎞ 1.5hの道のりは、じっくりじっくりみながら約2時間 4.64kmとなっていました。(ちょっと「白布の滝」まで遠征したし)
「雲井の滝」で帰りのバスに乗り込み、ホテルへ戻ります。あぁ楽しかった!
渓流テラスランチ
この奥入瀬渓流ホテルはチェックアウトが12時。散策してからお風呂はいったり身支度できるような配慮なんでしょうか。とってもありがたいです!
チェックアウト後ランプづくりのアクティビティに参加予定なので、ホテルの渓流テラスで昼食をいただきます。
メニューは多くなく、苔ランチと、クロックムッシュをチョイス。
清流の音を聞きながら気持ちの良いランチタイムとなりました。
苔ランチには、面白い趣向もあるんですよ。それはみなさんオーダーしてのお楽しみ(^^
実はかなり寒かったです💦
スポンサーリンク
奥入瀬ランプ製作体験
アクティビティは数あれど、どうしてもやりたかったのがこのアクティビティ!
ひょうたんランプづくりです。
ちかけんさんをご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
彼らの作り出す竹で作る光のオブジェはそれはそれは素敵なんです!
私も小さいものを一つ持っています。
なんでもまねっこして作りたくなる私ではありますが、さすがに家の中でドリル使って・・・というわけにはいきません。(実家帰ればできるけど)
こういう自分で模様を作ってランプにしたい!ずーーーっとおもってきたところに、このランプ製作アクティビティ! もうこれはやるっきゃない!
へちまを乾燥させたものにキリで穴をあけて製作するんです。
まずはヘチマ選び。 皮の厚さも形もさまざま。完全オリジナルランプになります。
今回私が選んだのはこの子♪
開けた穴を電球ごしに確認しながら、講師の方のアドバイスをもとに製作します。
約一時間ほどでしょうか。最初はおそるおそる開けていた穴も、夢中になっておもうがままにブスブス開け続け・・・完成したのはこちらヾ(*´∀`*)ノ
わ、われながら・・これはイイ!
あんな模様もこんな模様も作りたい!
そう思ったらいてもたってもいられない私は帰宅後早速実家(ど田舎)に電話し、
「ヘチマそだててーーー」
と母親にリクエストしたのでありました(^^
さぁ、これで奥入瀬をあとにします。
ホテルの売店でお土産を購入。ラブリーパイは本当に美味しいですよね💕
西館ラウンジのフリードリンクにあったりんご茶がとっても美味しかったのでお土産購入💕
また絶対くる!何度でもきたい!
本当に素敵でした、次回は是非紅葉の季節に、膝を直して訪れたいですヾ(*´∀`*)ノ
スポンサーリンク
青森県立三沢航空科学館
帰りの便は三沢空港19時発。
まだ少し時間があるので、三沢航空科学館へ!
私達が来館した時間は少々遅かったのですが、早い時間であればコックピットに座れたりもできるようですよ。
入場料大人510円。はっきりいってお値段以上この上ないです!
飛行機、戦闘機が見られることはもとより、フライトシミュレーターや月の重力体験や、空気の力で浮く体験とか、それはそれは体験ものがそろっていて大人の私がこれほど楽しかったんですからお子さんも楽しめるはず!
今回は特別展示の零戦や、十和田湖から引き揚げられた機体などの特別展示も見れて大満足!(追加料金要)
もう一回「風立ちぬ」を見よう・・・
こんな懐かしい期待も(^^
手前が一番かっこいい!
そう、ファイティングファルコン!
入口にはミス・ビードル号。初めて太平洋無着陸飛行に成功した飛行機は、ここ三沢から飛び立ったのです。
さぁ、楽しかった青森旅も終わり(> <
aviosってすごい!
今回は羽田ー三沢往復9000avios(ブリティッシュエアウェイズのマイレージ)で発券できました。
私の場合バイマイルで9000avios入手しているのですが、
その購入代金はおおよそ1.3万円!
1.3万円で国内往復航空券です!
(レート、キャンペーン、購入単位によって変動します。羽田発の場合9000aviosで沖縄はカバー出来ません)
aviosでのとってもお得な国内線発券がいつまでできるかはわかりませんが、このしくみが続く限りはaviosを使って国内旅行をどんどん楽しみたいです!
あぁ、奥入瀬、また紅葉の季節に再訪を誓ってヾ(*´∀`*)ノ
※私が参考にさせていただいているサイトは以下の通りです。
https://voyageavance.global/getting-avios-in-spanish-groupon