2020年秋の京都旅行記はこちらからどうぞ♪ 2020京都紅葉
これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬
12月は3泊4日の旅行として京都を訪れました。
南禅寺の次は・・・
伏見稲荷大社
やってまいりました伏見稲荷!
はじめてお参りさせていただきます。
電車の駅がすでにお稲荷さんでかわいい~
お稲荷さんといえば、岐阜の人間にとってはおちょぼさん。
串カツが美味しいものでよく行ったけれど、岐阜(というか海津だけど)のおちょぼさんこと千代保稲荷神社は日本三大稲荷らしい・・・初耳!
朱色が映えるわぁ。
なんで赤じゃなくて朱色なのかなと先日来疑問だったのですが、お稲荷さんがその疑問に答えてくださってた!魔力に対抗する色とな!
きつねさんのお顔もいろいろで楽しい!
そんなこんなで岐阜出身の私にとっては、稲荷神社と聞けばおちょぼさんのように油揚げをお供えするものだとおもっていたのだけど、どうも全国共通のお作法ではないらしく💦こちらではお賽銭を。
慣れないiPhone12での撮影で、痛恨の指映り込みミス!(@_@)
これは何の鳥なんだろう。いかにも平安な色合い✨
色抑えめのお寺だと真っ赤なもみじがはえるけど。神社は逆で緑が映える!
出来ることなら登り切りたいところではありますが、ノロノロ運転の私ではちと厳しい。御多分にもれず、千本鳥居、奥社にお参りして戻ることにします。
コンコン!
おぉ!ここが千本鳥居の入り口!
なんでも京都で外国の方に一番人気なのは伏見稲荷なんですってよ。
どちらに進むか道の選択は迫られませんので大丈夫。右側通行です(^^
おぉ・・なるほどこれは圧巻!
だけどちょっと怖い💦 昔やったゲームで鳥居を抜けて行って・・・ぶるっ
昼間じゃなきゃ私は通れないかもしれない・・・
ふぅ。めちゃどきどきした。
奥社でもお参りさせていただき、御朱印をいただきました。
さぁ、戻りです。
どちらが裏か表かわからないけど、この鳥居は奉納されたものなのですね。
ということは、伏見稲荷の鳥居の数は今後も増え続けるのですね。すごいなぁ。
鳥居奉納のご案内 | 伏見稲荷大社
それにしても・・・・
平日とはいえまだ紅葉も残っている時期に、人が映り込まずに写真撮れるってすごいですよね。12時頃の様子です。 うっうっ、やっぱりちょっと怖い・・・(> <
おひさまの下でみるとこんなに晴れやかな気持ちになるんだけどなぁ。
やはりお稲荷さんに詣でたからにはと、お昼はいなりずしをいただきましたとさ。
お次は 美しい薬師如来様を訪ねます♪