うきまいる

うきたん マイルを貯めて いろんなところに参ります♬

クレジットカード整理中 - 航空会社の先行きが不安な中メインカードをどれにするか悩みどころ。

みなさん、何枚のクレジットカードお持ちですか?

f:id:koyukizou:20200505072958p:plain


解約しようかな!と思っていたMIプラスゴールドカードの年会費が請求されて、やばい、カードのことちゃんと整理できてない!と思ったのが今年のはじめのことでした。

 

あーでもない、こーでもないとカードの整理を進めていたのですが、その後、コロナウイルスがあり状況はちょーっと変わってきました。

そんなカード整理の現状をまとめてみました。

※各種カード券面は、各カード会社のHP掲載画像を使用させていただきました。

※券面に記載の金額は2020年5月時点の年会費です。

3年前の保有クレジットカード

ちなみに・・・3年前の保有クレジットカードは以下の3枚でした。

・エクスプレスカード(年会費1100円)

楽天カード(年会費無料)

・UCゴールドカード(年会費無料)

 

年会費トータル1100円!

それがいまでは年会費約10万円! ひぃぃぃぃぃぃ!

庶民には厳しすぎる!見直し必至!

 

f:id:koyukizou:20200505071437p:plain

必要カード - ライフスタイル的に必要

JR東海エクスプレスカード

実家が岐阜のため1年に1,2回の新幹線での帰省に加えて、普段から新幹線に乗るのでEX予約専用カードとして保有。私の場合一度の帰省で年会費の元はとれます。

既存のカードにエクスプレス予約の機能をつけることもできますが(プラスEXカード)、手持ちカードがころころ変わってしまう度に紐づけするのが面倒なので専用カードとして保有しています。

f:id:koyukizou:20200504191923p:plain

楽天ゴールドカード

完全に楽天スーパーセールの申し子です。(^^

ずっと楽天カードを使用してきましたが、楽天セールの度に多くの買い物をすることを考えると、年会費を払っても楽天ポイントが最大3倍から5倍にアップする方がお得だな、ということで切り替えています。

ETCカード楽天カードに紐づいています。

また数少ないキャッシングの設定もしてあるため、旅行時には携行しています。

f:id:koyukizou:20200504192659p:plain

 

 

-- スポンサーリンク --

 

ホテルポイント

SPGアメックス

みなさんおなじみSPGアメックス。ただいまのメインカードです。

f:id:koyukizou:20200504193430p:plain

 

もともとSPG系のホテルにお得に泊まれないかな?を調べている中で、陸マイラーを知り、航空会社のステータス修行を知りました。

ずっとポイントはたまりっぱなしだったのですが、ホテルの高いNYでホテル代にあてられたことで旅費をぐーんと抑えることができたこともあり、解約をためらっていました。だって年会費が高いorz

このクレジットカード整理で解約しようと思っていたのですが、コロナウイルスの影響で航空会社のダメージが大きい中、JAL,ANAマイルを貯めるよりも、汎用性の高いマリオットポイントを貯めて必要な時に航空会社のマイルに交換するのがいいんじゃないかとただいま思案中です。

とはいえ、この状況なのでポイント交換がいつできなくなってもおかしくないですけどね💦💦

今、JALにもANAにもそれぞれ約20万マイルあるので、まずはすでにマイルとして保有している分を消費したいという思いもあります。

 

JAL

JAL JCB プラチナ

JALカードは1枚しか持っていません。

JGCホルダーなので、JGC継続のためにはCLUB-A以上のカード保有はしなければいけないのですが、そんな私のJAL JGCカードはJCBプラチナです。

f:id:koyukizou:20200504195518p:plain

このカードのよいところはプライオリティパスが付いている点と、有償でJAL航空券を買う場合にはマイル還元率が4%ということ。

JCBプラチナのサービスであるグルメ・ベネフィットも利用しました。これは2名以上の予約で1名分の料金が無料となるサービスで、横浜のクイーンアリスで美味しいお食事を堪能しました✨

 

とはいえ、やはり年会費は高い! CLUB-Aにダウングレードしようかとおも思ったのですが、コロナウイルスの影響で苦境に立っているだろうJAL(グループ)を応援したい気持ちと、国内を旅できるようになったらJALで旅をしたい思いもあり継続することにしました。



 

 

 

-- スポンサーリンク --

 

ANA

ANAカードは3枚保有でしたが1枚解約となりました。

ANAワイドゴールドカード

長らくメインカードとして使用しANAマイルを貯めるのに頑張ってくれました。獲得マイルの約15%はこのカード決済によるもの。

ただ、ソラチカカードを使ったポイント交換ができなくなり、その代わりANA東急カードを作る必要が出た今、これ以上ANAカードを持つのもな、ということで一旦解約の運びとなりました。

f:id:koyukizou:20200504200145p:plain

メインバンクが東京スター銀行だったことで、年会費を抑えるためとはいえマイペイスリぼの追加返済が面倒だったことが決定打でした。

コンビニのATMで追加返済するのも磁気が効いたり効かなかったりでかなりストレスでした💦

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

通称ソラチカカード。大変お世話になったカードです。

ANAマイルに交換してしまうと3年の有効期限が発生してしまうため、ただいま7万メトロポイントを滞留させています。

メトロポイントの有効期限ぎりぎりまでANAマイルへの交換はしないと思うので、解約はまだ先かな。

f:id:koyukizou:20200504195939p:plain

ANA TOKYU POINT CLUBQ

メトロポイントに代わり、東急ポイント経由でANAマイルに交換するために新規で契約いたしました。

現在ポイントサイトに8万ポイントほどあるのですが、昨今の状況を考えると、ポイントサイトにポイントをおいておくのもリスキーかな?と思い、東急ポイントで滞留させようか、どうしようか思案中です。 

f:id:koyukizou:20200504195951p:plain



-- スポンサーリンク --

 

解約予定

ハマエコカード 横浜交通 hama-eco card

横浜市営地下鉄を通勤で使っているのですが、このクレジットカード以外は現金払いしかうけつけていなかったのでやむを得ず保有していました。

三井住友カードなのでワールドプレゼントのポイントがたまりANAマイルに交換できる点は助かりました!

 

f:id:koyukizou:20200504202419p:plain

ただやはり一つしかない用途のため、年2回の決済のためだけにカードを持つのはずっと悩みどころだったのですが、乗り換えで利用している相鉄側が鉄道系クレジットカードでなくても定期券を購入できるようになった!という情報を得たため、問題なく次の定期券が買えれば、こちらのカードは解約する予定です。

今までどうもありがとう!

 

エムアイカード プラス

クイーンズ伊勢丹でお買い物するカードとして作りました。

2019年の大型連休の海外での使用で10%ポイント還元されるキャンペーンでは大量ポイントを獲得できJALマイルに交換することができました。

f:id:koyukizou:20200504204113p:plain

 

年会費が1万円以上するけれど、ゴールドカード会員専用クーポン券(4,200円分)の配給?もあり実質年会費は抑えられるのですが、仕事が忙しくなり通勤経路のクイーンズ伊勢丹が空いている時間に帰れないこともあり思い切って解約することにしました。

ただ・・・次の更新が2021年1月なので、秋ごろまでは保有する予定です。(クーポン使うチャンスがないかな、と💦)

 

銀行口座はというと・・・

そんな私のメインバンクは東京スター銀行です。

今はソニー銀行ANAマイル付き外貨定期預金をしたかったということもあり、一部現金資産をソニー銀行にうつしました。

りそなVisaデビットカード<JMB>は旅行時のメインの決済カードになります。使用したらすぐにお知らせがくるので不正使用もすぐにわかるし、何よりのメリットは銀行口座の残高以上に使えない点。海外で少しでも不正利用の被害額が抑えられるようにしています。

 

f:id:koyukizou:20200504204750p:plain

 

銀行口座もJAL,ANAにべったりです(^^;;

休眠中

 そのほかいろいろ休眠している口座、カードはありますが、これらは現在のところ年会費がかからないので様子見をしています。

f:id:koyukizou:20200504161212p:plain



というわけで私の口座、カード体系は以下の通りです。 

f:id:koyukizou:20200504210839p:plain

 

 

さぁ、これで整理はできました!

年会費も2.5万円ほどさげられたとはいえ、やはり際立つSPGアメックスとJALプラチナの年会費の高さ。一本化できればベストなんだけどなぁ・・・

今後おそらく刻々と変わる世界情勢、復興状況等をみて、継続的にカードの見直しは行っていきたいと思います。