世界一周中といいつつ、もはや海外発券ループ感が強い私の旅程。
整理する意味で表にしてみました。
じゃーんヾ(*´∀`*)ノ
少しはわかりやすかしら💦
でも今・・・少し状況は変わるかもしれません💦
それはGW10連休!
GWの旅行に暗雲
ここのところ、毎年GWはプーケットのホテルでリゾートのんびり休暇をおくるのが常となっており、2019年のGWも例にもれず予定していました。
ナカアイランド,ラグジュアリーコレクション・リゾート&スパ,プーケット、のんびり静かな滞在にはとっておきのホテルです。
そもそもこの予定、天皇陛下が退位のご意向をしめれたものの10連休なるとはおもってもみませんでしたのでなかびの平日を避けて予定を組んでいたわけですが・・・・
なんと10連休に!
これ、会社側にとってみると嬉しいことばかりではありません。
月末月初を挟んでの10連休。
しかも外資系企業ですと「GWですから」が通用するとはかぎりません。
そんなこんなで一緒に行く相方は、10連休中に出社しなくてはいけなくなり、しかも出社日が旅行日程とかぶり・・・・キャンセル (> <
一人2万円払って航空券をキャンセルしたのでありました。くぅ。
というわけで私、GW10連休にまったくの予定なし子さんとなってしまいました。
さて、どうしよう?
みなさん、10連休もあれば旅行行きたいですよね!長くいきたいですよね!
あぁ、ヨーロッパ行きたい~
でもGWの日本発着便の高さと言ったら半端ない! どうやって日本脱出するか!
日本発着の単純往復
高い!高い! エコノミーでもこのお値段💦
ソウル発券でも探したのですが、結局ソウルまでの飛行機を手配すると考えると20万円くらいになりそうな感じです💦
地方空港からの発着も併せて確認中です~
ヨーロッパ発券
そこでふと思ったのが・・・欧州発券で購入した欧州への復路便の予定をGW前に前倒しして、もう一度海外発券をしたらどうかということ(以下黄色部分)
もちろんチケット変更代+チケット代の差額もかかるけど、日本から発着するより費用が抑えられるかも?と思いただいま検討中です。
とはいえ、旅行行きすぎでもちろん財政難💦 さてさて、どうしたものか、しばらく悩みは続きそうです~(> <